本日、自立サポートセンターみらそるにて「さんふらわぁデー」を行いました。午前中は、みんなで一緒に料理作り。午後のレクリエーションは年末恒例となっているビンゴ大会を開催。ビンゴ大会でビンゴになった人から順に、ミラソル会からささやかながらプレゼントを贈呈しました。
●午前中(調理実習)
メニュー:ホワイトシチュー、かぼちゃサラダ、カップケーキ


(クリスマスさんふらわぁデーだぁ~! (ホワイトシチューの人参切り担当です
今日はみんなで楽しむぞ~!!) みんなで作ると楽しいな~)


(バターを入れてキノコを炒めてま~す。 (かぼちゃサラダ担当の仲良し7人組。
料理ってたのしいなぁ~^^) 美味しいサラダができました。)
●午後(ビンゴ大会)


(一番最初にビンゴになりました~ (何が入っているかは開けてからの
ビンゴになった順に選びます。) お楽しみ。この袋は大きいなぁ^^)


(ビンゴ~。上位5位までは、お菓子の (どれにしようかな~?どの袋も微妙に
首飾りがありました。やったね!) 大きさや形が違うんだよな~??)
今年最後のさんふらわぁデーでした。普段は就労訓練で忙しい利用者さんですが、今日はみんなと一緒に料理をしたり、ビンゴをしてとても楽しそうに過ごしていました。明日からまた通常の訓練になります。ともに頑張りましょう!
(写真は承諾を得て掲載しています)