ミラソルBlog

障がい者の一般就労に関わる活動、日々の訓練の様子やイベント等を紹介するブログです。

2021年10月

10月27日(水)に、天久ミラソルでSUNふらわぁデーを開催しました。
緊急事態宣言は明けましたが、密にならないよう1階と2階に分かれて自分の食事のみ作成するなど、
感染対策を行いながら開催しました。

午前中は、モス風ハンバーガーとクレープを作りました
みなさん、思い思いにトッピングをしていました

Inkedバーガー作り_LI
一生懸命作っています

完成品1
訓練生が作ったものです!おいしそう🍔


Inked食事_LI
いい笑顔


午後はレクレーションで、チームに分かれてボールキャッチをしました。
キャッチする人も投げる人も、一生懸命!


Inkedレク3_LI
キャッチできるか!?

Inked優勝_LI
優勝したチームの一部です


最後は、職員と訓練生の三味線とともに安里屋ユンタを歌って締めくくりました

Inked歌_LI

みなさん、良い表情でした
終わった直後に、「次は12月ですか?楽しみです」という声があがっていました。
次のSUNふらわぁデーを楽しみに、また訓練頑張りましょう!

<オキコ株式会社>
20211025_083755

平成2912月から就労移行訓練で通所を開始。自立訓練や就労継続支援B
への変更、共同生活援助(グループホーム)の利用など、生活面や体調面での
調整を続けてきました。1つ1つ課題を乗り越え、ようやく本人の希望する
就労へ繋がりました。途中、「早めに就職したい」と気持ちの葛藤がありま
したが、毎日コツコツと努力を重ね、令和31025日よりオキコ株式会社
でトライアル雇用での採用が決まりました。本人は、「就職はゴールではな
いです。これからがスタートです!」と長く安定した社会生活を望んでいます。
将来は、お金を貯めて一人暮らしをしたいとの目標があります。
目標に向けて頑張ってください。応援してます。

(写真は本人の承諾を得て掲載しています)

就職しました~(^-^)
嬉しい~ 笑顔満点のT・Hさんです。
(株)シーエルに10月25日から採用になりました。
初めてのお仕事でミラソル最終日は緊張でいっぱいでしたが
働きたい気持ちは、膨らんでいた様子でした。
これから沢山の事を覚えて、会社の戦力になって下さいね。
ミラソルは働く T・Hさんを応援しています。

當間彪賀さん写真
<写真はご本人の了承を得て掲載しています。>




少し遅くなってしまいましたが・・・

今年度13人目の就職者が決まりました。
10月21日(木)より、ドン・キホーテ国際通り店にてI.Sさんが勤務開始しました
飲料の品出しが主な仕事です。

今年高校を卒業し、就労移行で訓練をしていたIさん。
明るく、ムードメーカーとしてみんなを盛り上げていました
初めての仕事で覚えることも多いですが、落ち着いて取り組んでいきましょう!

Inkedドン・キホーテ_LI

※写真は本人の了承を得て掲載しています。

みなさんこんにちは。
最近から涼しくなり、秋を感じる季節になってきました。
毎年この時期にミラソル会の同窓会を開催しておりました。
しかし、残念ながら今年も一同集まっての同窓会はできない状況と
判断致しました。申し訳なく思います。
しかし、今年も昨年同様に那覇にある就労サポートセンターミラソルにて
奇数年勤続表彰だけは開催することに決定しましたのでお知らせします。

【ミラソル会・奇数年勤続表彰のご案内】
CIMG6486

今年、奇数年継続して働いている方のみに上記チラシを自宅に郵送します。
参加の可否については、11月5日(金)までにミラソルに連絡してください。


↑このページのトップヘ