Sunふらわ-デー㏌天久ミラソル
令和4年4月28(木)第51回Sunふらわーデーを天久ミラソルにて開催しました。
今回は、新卒も参加して2ヶ月に1回、食事作りと映画鑑賞を行い皆で楽しく過ごしました。
午前中は、食事作りで『サンドウィッチ』と『ホットケーキDECO』を作りました。午後は、ミラソルシアターを開催してライオンキングをみんな夢中で鑑賞していましたよ❣
何度見てもディズニー映画は楽しいですね。
写真は本人の了承を得て掲載しています。
障がい者の一般就労に関わる活動、日々の訓練の様子やイベント等を紹介するブログです。
Sunふらわ-デー㏌天久ミラソル
令和4年4月28(木)第51回Sunふらわーデーを天久ミラソルにて開催しました。
今回は、新卒も参加して2ヶ月に1回、食事作りと映画鑑賞を行い皆で楽しく過ごしました。
午前中は、食事作りで『サンドウィッチ』と『ホットケーキDECO』を作りました。午後は、ミラソルシアターを開催してライオンキングをみんな夢中で鑑賞していましたよ❣
何度見てもディズニー映画は楽しいですね。
写真は本人の了承を得て掲載しています。
令和4年4月22日(金)に自立サポートセンターみらそるにて
「第51回さんふらわデ―」を開催しました。午前中は昼食作り、
午後はレクリエーションとみんなで歌を歌い、とても楽しい一日を
過ごしました。
<午前の様子>
<午後の様子>
今回のさんふらわデーは、企業実習期間中の人や企業面接などが重なり、
普段より少ない人数での開催となりましが、みんな楽しそうに参加して
いました。みんなで一緒に料理をしたり、レクリエーションで楽しむと
関係性がさらに良くなります。
利用者の目標は一般就労。就労訓練を通してお互い高め合いながら、
今後も目標達成に向けて共に頑張りましょう。
(写真は承諾を得て掲載しています)
ミラソル会では、今年4月より「中央職業能力開発協会」の
技能評価試験(ワープロ部門・表計算部門)が受験できる
施設認定校になりました。これに伴いコロナで休止していた
PC講座を今後再開致します。
事務系を目標にしている方、頑張っていきましょう。