ミラソルBlog

障がい者の一般就労に関わる活動、日々の訓練の様子やイベント等を紹介するブログです。

2023年04月

令和5428()に自立サポートセンターみらそるでさんふらわデーを
開催しました。午前中は昼食作り、午後はレクリエーションと歌を歌いま
した。みらそるに通所している方を対象に、2ヵ月に1回交流を目的に開催
しています。

<午前の様子>

CIMG8937
(ハヤシライス担当。美味しいの作っちゃうよ~^^)

CIMG8934
(初めて缶切りを使う人もいました。ちょっと苦戦~^^; )

CIMG8941
(ヨーグルト寒天を担当。焦がさないように混ぜてま~す。)

CIMG8943
(イタリアンサラダの出来上がり~。美味しそうにできました。)

CIMG8950
(メニュー:ハヤシライス、イタリアンサラダ、フルーツサイダー)


<午後の様子>

CIMG8971

(午後は、みらそるフライパン卓球大会を開催しました。)

CIMG8953
(トーナメントでみらそる卓球チャンピオンを決めました。)

CIMG8976
(マッチポイントからラケットがフライパンに変わります♪)


CIMG8987
(最後は生演奏で「オワリはじまり」を歌いました♪)

2
ヶ月に一回のさんふらわデー。みんな楽しそうに参加していました。
また、来週から就労訓練が始まります。目標達成に向けて一緒に頑張り
ましょう。

CIMG8927


5月の余暇楽しみ隊は、サンエー那覇メインプレイスで買い物と
食事をします。
メンバーの方は、参加できるか5月11日までにミラソルに連絡して
ください。


4月19日(水)から株式会社シーエルでの就労がスタートしました
U.T.さんです。倉庫内でのピッキング作業が主な仕事です。
初めての就労となりますが、わからないことなどは積極的に周りの
スタッフへ聞いて確認していました。ミラソルで訓練した経験を
活かしてこれから頑張って下さいね!!
IMG_1347



















※写真は本人の了承を得て掲載しています。

令和5415()、ジミー那覇店にて余暇楽しみ隊を開催しました。
あいにくの天候でしたが、たくさんのメンバーが集まりみんなで美味し
い食事をいただきました。仕事を終えて参加した方も多かったので、
みんな食べる、食べる^^;。ピザやスパゲッティーがすぐに無くなり
作るコックさんは大変だったかと思います。美味しい食事をして
職員含めみんなハッピーな気持ちになりました♪

 

 <余暇隊の様子>

CIMG8909
(ジミー那覇店。あいにくの雨でしたが、みんな来てくれました。)

CIMG8896
(ディナーバイキングで食べ放題。すごく美味しかったです。)


CIMG8887
(みんな順番で好きな料理を取っていきます。種類が多くて迷う~。)

CIMG8888
(まいう~!最高~だぜ~。みんな楽しそうに食事を楽しんでいました。)

CIMG8899
(みんな盛り付けが上手。女子会トークで盛り上がってました~^^)

CIMG8905
ジミーさんの配慮でみんな一緒にゆっくり食べることができました。

CIMG8898
(「美味しい」と言いながら何度もお替わりしてました。頼もしい~。)

CIMG8912
【記念撮影】メンバー45名が参加。(写真は承諾を得て掲載しています)

 今回はジミー那覇店で、みんなで楽しく過ごさせていただきました。
料理がとても美味しく、みんな大満足でした。
 余暇隊は卒業生にとって交流の場にもなっています。交友関係を広げ充実した
社会生活を送ってもらえたらと思い開催しております。相談に乗ってもらったり
語り合ったり、気の合う友達ができたら嬉しいです。




令和5年4月3日から株式会社コメダ アデモック南風原店
で就労スタートしましたO.Hさんです。
今年の3月に卒業し、すぐにミラソルで訓練を開始。
緊張しながらも毎日、あいさつや面接練習等を頑張っていました。

作業内容はパンの製造補助や洗い物などです。
実習中も、手先が器用で上手にパンを作っていました。
「おすすめはメロンパン🍈です。」と笑顔で話していました

初めての就労で緊張すると思いますが、これからもミラソルは応援しています


O.Hさん

        ※写真はご本人の了承を得て掲載しています。

↑このページのトップヘ