ミラソルBlog

障がい者の一般就労に関わる活動、日々の訓練の様子やイベント等を紹介するブログです。

2023年06月

令和5630日に自立サポートセンターみらそるで第58回さんふらわデーを
開催しました。2ヵ月に1回開催するさんふらわデー。楽しみにしている利用者
さんも多いです。みんなで食事を作ったり、トランプをして交流を深めました。


<午前中の様子>

CIMG9343
 (美味しいタコスとチリチーズポテトを作ります。イエ~イ!)

CIMG9367
 (昼食タイム。美味しそう。いっぱい食べるぞ~。カリ~^^)

CIMG9376
 (タコスとチリチーズポテト、クラッシュサイダー。まいう~でした)

<午後の様子>
CIMG9389
 (午後は、トランプでババ抜き王決定戦をしました。)

CIMG9442
(ジョーカーを引かないように、相手の顔の表情や仕草を見て判断。)

CIMG9414
(予選を勝ち抜いた6名での決勝戦。みんなポーカーフェイスが上手^^)

CIMG9425
(第1回みらそるババ抜き王、初代チャンピオンになりました!)

CIMG9462
(最後は、みんなで「島人の宝」を歌いました♬ 楽器も上手です。)

みんなとても楽しそうに過ごしていました。
また来週から一般就労に向けて頑張りましょう!

令和5年6月23日(金)就労サポートセンターミラソルにて
6月のSUNふらわぁデーが開催されました。


午前中は昼食づくりで、今回は
★いなりずし(刻みたくあんや枝豆を乗せました)
★冷やし中華
★クラッシュゼリーサイダー(オレンジゼリー+サイダー)の
3点を作りました!!

IMG_1483-2

いなりずし用の酢飯を計量しています。


IMG_1495-2

冷やし中華には刻んだ具を乗せていきます。


IMG_1498-2

完成!おいしそうにできました!!



午後はレクリエーション。
今回は梅雨の季節ということもあり、
てるてる坊主を後ろ向きに投げる、‥そうです
6月のジューンブライドにもかけてブーケ投げのような
【てるてるGO!】というゲームを行いました。
傘やカップの中にうまく入れば得点となります。



IMG_1524-2

小さなカップに入ると高得点です。


IMG_1529-2

傘やカップの配置はチームで決めます。只今真剣に協議中。



IMG_1553-2




もう梅雨明けも近いですね   
また来週からも訓練頑張っていきましょう!!!




【写真は本人の了承を得て掲載しています】







CIMG9292 (2)

7月
の余暇楽しみ隊はマチナトボウルでボウリングをすることに
決まりました。みんなで一緒にボウリングを楽しみましょう。
参加希望の方はミラソルに連絡してください。

Excel検定 結果発表.。゚+.(・∀・)゚+.゚

令和5年6月9日に行われたコンピューターサービス技能評価試験表計算部門3級☆;+;8名全員が合格いたしました~ w(゚o゚)w オオー!
よ


り


し


CIMG9283 (2)



全員の嬉しい笑顔がみられて、ミラソル職員一同も喜びが溢れています。ヾ(=^▽^=)ノ
1名は就職した方で、資格取得のお手伝いをさせていただきました。
今度は、Word3級のPC講座が始まります。新メンバーを含め頑張っていきます。
<写真は本人の承諾を得て掲載しています>

☆;+;。・゚・。;+; 今年度5人目 通算391人 ☆;+;。・゚・。;+;

令和5年6月19日から(株)リンクス メディケアハウス前島にて環境整備のお仕事をスタートしたT・Mさんです。二日間の実習を終えて、その後の面接では「やってみたいです。お願いします。」の一言で就労が決定しました。ヾ(=^▽^=)ノ ワーイ ワーイ
ta 

今日は初日でしたが、実習でやったことをそのまま実践できました。よく頑張っていました。今度は、余暇楽しみたいでお会いしましょうね。ミラソルは、働くあなたを応援します。.。゚+.(・∀・)゚+.゚
<写真はご本人の承諾を得て掲載しています>

↑このページのトップヘ