ミラソルBlog

障がい者の一般就労に関わる活動、日々の訓練の様子やイベント等を紹介するブログです。

2023年12月

1222()に中城みらそるで第61Sunふらわぁデーを開催しました。
クリスマスが近づき、ちょっと早めのクリスマスパーティーの雰囲気で
行いました。午前中は、みんなで昼食を作り、午後はビンゴ大会と歌を
歌いました。今日は一日、みんなで楽しみました。


<午前の様子>

CIMG0628
(午前はみんなで昼食を作りました。ハンバーグプレートだよ~^^)
 
CIMG0644
(みんなで作ったハンバーグプレートです。サラダも添えました。)

CIMG0618
(クリスマスケーキを担当。生クリーム絞りを修得中~^^)

CIMG0625
(みんなでデコペンを使い、デコレーションをしてみました。)

CIMG0651
(みんな揃ってから一緒に食べました。みんな完食!)

<午後の様子> 

CIMG0702
(午後の前半はビンゴ大会。みんな商品をゲットしました^^)

20231222_133020
(後半は、職員による生演奏でクリスマスソングを歌いました♬)

今年最後のSunふらわぁデー。みんな楽しそうに参加していました。
一緒に料理を作ったり、ビンゴ大会をして楽しみながら交流を深めました。
(写真は承諾を得て掲載しています)

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚ 結 果 発 表 ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚
12月8日に行われました、第3回コンピュータサービス技能評価試験ワープロ部門
3級の
結果が届きました~
なんと!!!!全員合格しました。パチパチパチパチ(拍手~)
CS検定 I.Kさん
嬉しさを噛みしめて賞状を受け取っています

CS検定 Iさん
合格して、ホッとしています今度はエクセル頑張るぞ~

CS検定 K.Tさん
ドキドキ オオーw(*゚o゚*)w

CS検定 Kさん
頑張ってよかったです次のエクセルも頑張りたいです

UK
無事合格出来て、良かったですね(*^_^*)

1
中城みらそるへ通所しながら、パソコンの勉強を頑張りました

CS検定 4人
ミラソル利用者さんの前で表彰してもらいました

スタート当時は、心配な方や自信を持てない方たちでしたが、5か月かけて丁寧に教えてきました。学びたい!という思いが強くここまで成長することが出来たと思います。
次は、エクセルにチャレンジします。皆で楽しみながら学びましょうね

<写真は、ご本人の了承を得て掲載しています>



12月21日(木)にクリスマスSunふらわぁーデーを開催しました
2ヶ月に1回行っているイベントですが、今月はクリスマスということで
チキンサンド、ホワイトシチュー、トナカイカップケーキを作りました

サンド作り1F修正

カップケーキ作り 修正


完成品

完成品

カップケーキ

1F修正


午後はビンゴ大会です!みなさん真剣な顔でカードを見つめていました。
1位~3位までは、お菓子のレイもありました

ビンゴ1位
ビンゴ1位

ビンゴ2位 修正
ビンゴ2位

3位 修正
ビンゴ3位

開封
(プレゼントの中身は何?)

ビンゴ修正


ビンゴのあとは、みんなでクリスマスソングを歌って盛り上がりました
ハンドベル&鈴の演奏とともに「きよしこの夜」を、
最後は「サンタが町にやってくる」を歌い、一足早いクリスマスを過ごしました

ハンドベル


歌 修正


寒くなってきていますが、今年も残り少し。
体調に気を付けて頑張りましょー


※写真は本人の了承を得て掲載しています。

琉球スポーツサポート主催のボウリング大会の日程が
決まりましたのでお知らせします。

CIMG0578

参加希望の方はミラソルに連絡をしてください。

<連絡先>
天久ミラソル:098-943-7065
中城みらそる:098-894-5570

 令和5年12月8日(金)にワープロ部門3級の試験を実施しました。試験には6名の訓練生が検定を受験しました。

 7月からPC講座を開始。5ヶ月で課題1の文字入力、課題2の文書の作成、課題3の文書の編集・校正などを学んできました。
70分間の試験でしたが、最後まで集中して頑張っていました。
試験会場は、ミラソルの2階で行い、いつもと同じ環境でしたが、緊張感が伝わってきました。

CIMG0500
                    真剣です

CIMG0506
5ヶ月間、お疲れ様でした

写真は本人の承諾を得て掲載しています。

↑このページのトップヘ