ミラソルBlog

障がい者の一般就労に関わる活動、日々の訓練の様子やイベント等を紹介するブログです。

2024年04月

令和6年4月26日(金)に自立サポートセンターみらそるにて第63回
SUNふらわぁデーを行いました。2ヵ月に1回開催しており、午前は
みんなで一緒に料理を作り、午後はレクリエーションをしました。


<午前の様子>
100_0214
(午前は料理作り。段取りが良いです。さまになってる~^^)

100_0213
(ちらし寿司の準備。みんな上手に包丁を使うことができます^^)

100_0221
(デザートとジュースを担当。美味しいの作るので待っててください!)

100_0230
【メニュー:ちらし寿司、すまし汁、デザート、ダイヤモンドスカッシュ】

<午後の様子>
IMG_20240426_130434
(午後のレクリエーション。【シーツDEフライングバルーン】ゲームをしました。)

IMG_20240426_130953
(「せ~のっ」と声を掛け合い、タイミングを合わせて、GO!)

IMG_20240426_131415
(やっているうちに徐々に息が合ってきます。優勝はAチームでした^^)

IMG_20240426_133240
(最後はウクレレの生演奏で「島人ぬ宝」を歌いました♪)

IMG_20240426_133352
(【介護保育】でウクレレを練習した方が演奏してくれました♬)

交流を目的としたSUNふらわぁデー。新年度になり新しい利用者も加わり、
仲良くなる良い機会でした。「せ~の~」と声を掛け合ったり、「もうちょい
上~っ」など言い合ったり、笑顔が多かったです。とても楽しい一日でした^^

令和6年4月23日(火)、就労サポートセンターミラソルにて
Sunふらわぁーデーを開催しました。
2ヶ月に1回、交流会を目的に開催しています。

午前中は昼食作りです
★サンドイッチ
★ホットドッグ
★デコフルーチェ
を作りました。

たまごの殻むき(名前消し)
(まずはサンドイッチに挟むタマゴの殻むきから!初めての方もいました)

サンドイッチ作成 (名前消し)
(バランスを考えながら盛り付けていきます。)


フルーチェ盛付2

(デザートのフルーチェを作っていきます。)


完成品
(完成!ボリューミーなランチになりました

午後はレクレーションで、キッチンリレーを行いました。
お玉や菜箸などのキッチングッズを使って、ボールを運んでいくゲームです。
体を使うだけではなく、どの道具をどの順番で使うかなど、頭脳戦にもなりました。

キッチンリレー4
(お箸でボールを掴むのは難しく、みなさん苦戦していました

キッチンリレー2
(「お願いします」「置きます!」など、声かけしながら慎重に…)

キッチンリレー ゴール
(箱にボールを入れたらゴールです!最後まで気が抜けません

優勝
(優勝チームです!ナイスチームプレー

最後はスピッツの「空も飛べるはず」をみんなで歌いました

歌

歌 全体

今回は新卒など、初めてSunふらわぁーデーに参加する方もいましたが、皆さんいい表情でした
新年度、また頑張っていきましょう

令和6420()に余暇楽しみ隊を開催しました。
今回は那覇メインプレイスにてお買い物&食事をしてきました。
みんな働いている人たち。自分の稼いだ給与で、好きな物を買い、
好きな食事をします。余暇楽しみ隊では、メインプレイスは人気が
ある場所の1つです。


<余暇隊の様子>

IMG_20240420_171615
(無印良品で仲良くお買い物。とても買い物上手な2人です^^)

IMG_20240420_171734
(仕事で使うカバンを選びました。とても似合っています^^)

100_0187
(みんな所持金を確認しながら上手に買い物してました。さすがです。

IMG_20240420_174837
(買い物が終わったら少し時間が残り、ゲームセンターに行きました。

IMG_20240420_181338
(後半はフードコートで気の合うメンバーと一緒に夕食タイムです

IMG_20240420_181359
(「オムライス最高に美味しいですよ~」と大満足~。

IMG_20240420_181408
(「銀だこのマヨ明太が美味しいですよ」と勧めてくれました。

IMG_20240420_181500
(同じ会社に勤めてる2人です。とても仲が良いです。

 
IMG_20240420_181513
(いつも元気なメンバー3人組。隊長は食べるのが早いです^^;

IMG_20240420_181808
(喋る声も笑う声もいつも元気がある3名。笑顔でピ―ス♪

IMG_20240420_182009
(この日は普段より空いていて、店内でゆっくり食べることができました。

IMG_20240420_182051
(ゆんたくしながら、ゆっくり食べていました。外食は楽しいね。

IMG_20240420_183147
(普段会わない人たちも、会ってすぐに仲良くなりました^^)

IMG_20240420_190023
【記念撮影】参加者:メンバー47名、子供2名、職員8名参加

仕事で使うバッグや洋服、生活用品、おもちゃなど、みんな欲しいものを
買っていました。後半は2階のフードコートで好きな物を注文し、みんなで
ワイワイしながらいっぱい食べていました。

次回の余暇隊について5/26()FIDボウリング大会(個人戦)があるため
余暇隊はお休みになります。6月の余暇隊は、希望が1番多かったジミーを
予定しています。詳細が決まったらブログに載せますので暫くお待ちください。

(写真は承諾を得て掲載しています)

新年度(令和6年度)になり、ミラソル会に新卒生や新規利用者さんの
通所が始まりました。「自分に合っている職種を見つけたい」「コミュ
ニケーションを上手にとれるようになりたい」「一般就労に向けて訓練
を受けたい」など、各々目標を持って訓練を受けています。

<訓練の様子>

就労3
【挨拶マナー】みんな挨拶が上手になってきています^^

100_0169
【電話接遇】休みや欠席の時の電話のかけ方。自分で連絡しましょう。


家計簿5
【家計簿学習】発表したり質問したり。コミュニケーション上手です。

100_0165
【保清学習】汗のニオイ対策。デオドランドシートを使ってみました。

軽作業5 (1)
【軽作業シミュレーション】チラシの仕分けや封入の仕方を学んでいます。

100_0135
【読み書き計算】面接時の適正試験の対策です。みんな集中力すごいです^^

ミラソル会では、就労訓練を通して利用者さんの強みをさらに伸ばし
いかにお仕事に繋げていくかを考えながら支援しています。
利用者さんが、将来希望する社会生活を送ることができるように
利用者さんのみなさん、一緒に頑張っていきましょう!

(写真は承諾を得て掲載しています)

↑このページのトップヘ