令和6年12月14日(土)、余暇楽しみ隊の運営委員会メンバーの忘年会を開催
しました。場所は、いつもお世話になっているジミー那覇店さん。
この日はウィンタースペシャルメニューとなっており、年末らしい豪華な
食事を堪能してきました。残念ながら県外のスポーツ大会に参加や仕事で
来れなかった方もいましたが、運営委員みんなで力を合わせ、来年も楽しい
余暇楽しみ隊を開催していくことを話し合いました。

IMG_20241214_183022


『今年を振り返って』のコメントも頂きましたのでご紹介します。

N.K隊長 品出し全般の仕事をしています。働き続けるための秘訣は、
         体調と時間の管理です。プラモ買い過ぎたかな。

H.Kさん 今年は、コロナにかかってしまったので、来年は健康第一で。
      グループホームを早く卒業できるように頑張るぞ!

T.Mさん 参加できるものを選んで楽しめたらいいかな~と思いました。
      来年も頑張りたいです。

N.Kさん 余暇隊では、カラオケ2回、サンエー2回、焼肉きんぐ、
      同窓会をやって良かったです。来年は、行ってないシェーキー
      ズと天久スポーツランドに行きたいです。

K.Yさん 今年は、コロナが落ち着いて本格的に活動が出来たり、初の
      試みとして昼に開催したりと色々なことがありました。
    (ボーリングの大会で2位になったり)。来年は、余暇隊の
      イベントに多く参加できるようにしたいです。

H.Jさん 今年は運営委員会に入ったこと、体が少しはよくなったこと、
      仕事が忙しくなったことなど、色々ありました。

H.Kさん 今回は、サッカーの全国大会と余暇楽しみ隊の忘年会の日程が
                重なってしまい、参加できず残念でした。
                運営委員になって3年ほどになりましたが、
      1月からまた運営委員の活動を頑張りたいです。

運営委員のみなさん、今年一年仕事をしながら余暇楽しみ隊の開催にも
注力していただき、ミラソル職員一同感謝しております。
また来年も宜しくお願い致します。