令和2年11月22日(日)、ミラソル会勤続年表彰を開催しました
毎年この時期は同窓会を行っていますが、今年はコロナの影響で大勢が集まるのは難しい・・・
でも毎年行っている奇数年表彰を楽しみにしている人もいる・・・
と悩みに悩んだ結果、今年は勤続年表彰のみを3部に分けて行いました!
表彰される方、手伝いをしてくれる運営委員の皆さん、職員合わせて39名の参加となりました。
3密を避けるということで、いつもの同窓会よりも長くお話することはできませんでしたが、
「10年目指して頑張ります!」「後輩に教えられるように頑張ります」と、活き活きした表情を見ることが出来てよかったです
運営委員の皆さんも、消毒やセッティングなど手伝ってくれてありがとうございました
来年はみんなで集まって同窓会が開催できることを祈ってまたお仕事頑張りましょー
毎年この時期は同窓会を行っていますが、今年はコロナの影響で大勢が集まるのは難しい・・・
でも毎年行っている奇数年表彰を楽しみにしている人もいる・・・
と悩みに悩んだ結果、今年は勤続年表彰のみを3部に分けて行いました!
表彰される方、手伝いをしてくれる運営委員の皆さん、職員合わせて39名の参加となりました。
3密を避けるということで、いつもの同窓会よりも長くお話することはできませんでしたが、
「10年目指して頑張ります!」「後輩に教えられるように頑張ります」と、活き活きした表情を見ることが出来てよかったです
運営委員の皆さんも、消毒やセッティングなど手伝ってくれてありがとうございました
来年はみんなで集まって同窓会が開催できることを祈ってまたお仕事頑張りましょー
第1部
第2部
第3部